単曲メモ:幸せの代償(MAS-G)

 

f:id:gf_karen:20210227222905p:plain

 まりおです。先日コナステ版のGuitarFreaksも虹ネームになりました、お家でこの演出を見られるのは嬉しいですね。

 来月は追加パックも来るのでさらに楽しみが増えそうです。

 

 今日はこちらでも収録されていて、KAC予選課題曲にもなっている幸せの代償(MAS-G)の単曲メモを作りました。赤譜面以上では全てに複雑なopen絡みを弾かせるパートがあり、その部分の攻略がカギになります。

 

ーーーーーーーーーー

幸せの代償(MAS-G)

LEVEL:9.10

BPM:134

notes:427

phrases:6

ーーーーーーーーーー

 

 EXCHAIN初出で今回のKAC予選課題曲でもあります。正規EXCできませんタスケテ

 ある程度の運指力があり、open地帯の攻略ができれば稼ぎにもなると思います。

 

1フレーズ目

 特筆することはありません。ボーナスフレーズ。

 

2フレーズ目

 複色混じりが少し難しいフレーズです。特に正規ではYPの複色が運指の中に絡むのが少し厄介ですが、リセットで入ることでYPをダウンで入ることができます。

f:id:gf_karen:20210227233113p:plain

Pは軽く小指を踏ん張って取るイメージ

 フレーズ終盤は16分2連→24分の3-3-1があります。

 

3フレーズ目

 長いフレーズ。例のopen地帯前にもちょっとした難所があります。

f:id:gf_karen:20210227233926p:plain

複色の配置がいやらしい

 Rからopenを挟みながらの移動があります。私の場合はGBをアップで取るのが苦手で、Rの3つ目で1回リセットを入れることが多いです。

 ランダムだとYPの位置は次の小節に入っているため配置も易しくなりやすいです。

 

 次は例のopen地帯です。全体像を眺めてみましょう。

f:id:gf_karen:20210227234629p:plain

きれい

 なんじゃこれ。

 ひとまず構造を分解していくと、まず上の画像の前後半では2色のタイミングは同じように見えます(前後半それぞれの抜けの複色の配置が少し変わっているだけ)。前半部分だけ取り出してみます。

f:id:gf_karen:20210227235328p:plain

3拍、3拍、2拍で切り分け

 前半の配置(2小節分)を3拍、3拍、2拍で分けてみました。すると

『●・・●・・・●・●・・』

『●・・●・・・●・●・・』

『●・・●・●・・』

 という感じのリズムになります。●が複色、・がopenです。

 そのまま流しオルタで取っていくと複色はこの切り分けの頭以外全てアップで取ることになります。これがわかればすんなり、という方も多いかと思います。

 これが苦手な人(私)向けにリセットポイントを考えると、下のラインでリセットを入れると全ての複色を表で取ることができます。

『●・・|●・・・●・●・・|

『●・・|●・・・●・●・・|

『●・・|●・●・・|

 譜面にラインを入れてみるとこんな感じです。2拍区切りの最後の入れ忘れに注意。

f:id:gf_karen:20210228000431p:plain

赤線がリセットタイミング

 

 勿論リセットを入れずに済むに越したことはないのですが、速度も遅く、慣れてくると無理なく入れることができるようになったので紹介しました。どこで使うかは考える必要がありますが、アップで取らなければならないノーツに合わせてオルタ途中でリセットを入れるという技術は持っておくと攻略の幅も広がるかと思います。

 

 参考までに↓のようなリセットの入れ方もあります。ダウンが3連続になるので少し忙しいですが……

『●|・・●・・・●・●・・|

『●|・・●・・・●・●・・|

『●|・・●・●・・|

 

 open地帯は紫Gではその後も続きますが、前半と比べれば見やすい配置です。

f:id:gf_karen:20210228001845p:plain

YP以降の固定配置に注意

 その中で注意点を挙げるとすると、最後のRGBYの階段から続く配置が難しくなっており、かつYP以降はランダム無効の固定配置です。YP→RGは猶予がありますが、G→BPへのジャンプに注意しましょう。

 

4フレーズ目

 休憩です。ロングノーツの合間に呼吸を整えておきましょう。

 

5フレーズ目

 ちょっとした複色配置がありますが2,3フレーズ目よりは易しめです。

 

6フレーズ目

 3フレーズ目と同じopen地帯のパターン……と見せかけてちょっとずつ異なります。先ほどの切り分けでいうと3拍、3拍、2拍の2拍の部分がそれぞれ少しずつ変わっています。

f:id:gf_karen:20210228002414p:plain

●・・● ● ●

 open地帯前半の2拍部分に合間があります。

f:id:gf_karen:20210228002651p:plain

●・・●・●●●

 open地帯後半の2拍のopenの数が減り、抑える場所もRGだけです。

 

 

ーーーーーーーーーー

 

 open地帯に慣れてくると楽しく、バトルでもちょこちょこ飛んでくる譜面でもあります。KAC予選も延長されているので、これを機会に私もEXCまでしっかり詰めたいです。